2020年10月22日の「年間パスポートをお持ちの方へ」と題するTDRからのアナウンスは、衝撃的なものでした。
2020年10月23日より「年間パスポートをお持ちの方については2020年2月29日(土)以降の残り有効期間に応じた払い戻し対応を行います。・・・・・予定しておりました有効期限の延長は実施いたしません。ご了承ください。」
「今後の年間パスポートの取扱いにつきましては、2021年3月末までにあらためて東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトにてお知らせいたします。」
ということで、一旦、東京ディズニーリゾートから「年間パスポート」がなくなることになりました。
年間パスポートの払い戻しは、(1)ネットから「年間パスポート払戻フォーム」より申し込む方法、(2)東京ディズニーリゾート・チケットセンター(イクスピアリ内)、チケットブース・ウエスト(東京ディズニーランド)の現地で申し込む方法があります。
今回は、(2)東京ディズニーリゾート・チケットセンター(イクスピアリ内)に出向き払い戻しを行う人に同伴してみました。
払い戻しの手順
(1)イクスピアリ1Fにある東京ディズニーリゾート・チケットセンターへ行き、キャストから整理券を受け取る。

渡される入場整理券ーカウンターで回収されます
(2)入場整理券記載の時間に東京ディズニーリゾート・チケットセンター前に行き列ができている場合は並ぶ。
(3)順番にカウンターに案内される。
(4)年間パスポート、身分証明書(運転免許)と先ほどの入場整理券を渡す。
(5)手続きに際し、「払い戻しをすると12月に入園権利を持っていてもその権利は失われます」と念を押される。
※12月入園の権利を持っている人は入園後に手続きとなります。
(6)12月の抽選に応募したが「全落ち」だったので、(5)の念押しには、「はい!、大丈夫です」と元気よく答える。
(7)キャストさんは、私の返事に半笑い気味で手続きを進め渡した年間パスポートをスキャナにかざし「ピッ!」と音が鳴る。レジから、ぺろーんとシートが印字され返金額印字されているのが見える。
(8)このレシートを、受領確認書に貼りつけ私の前にその紙を差し出し、「ここに署名をお願いします。」と言われ、署名する場所を指さしてくれます。
(9)指定の箇所にボールペンで署名をしました。
(10)キャストさんは、この署名済みの受領確認書を取り、「それでは、払い戻しは現金となります。」といい返金額を紙幣、硬貨の順にレジから丁寧に取り出します。
(11)紙幣については、私に見えるように一枚一枚数えトレイに置きます。硬貨については、トレイに硬貨の種類別に並べて置きます。指をさして〇万□千△百◇円ですと言い、トレイを差し出してくれます。
(12)「ゆっくり数えて確認してくださいね」と優しく言われます。
(13)私は、ちょい急ぎ目で金銭の確認をして「確かにあります!」と元気にお返事をしました。
(14)キャストさんは、ニコッと笑い私の返答を確認した後、「最後に、年間パスポートのお返しとなります。」「これで払い戻しの手続きは終了です。ありがとうございました。」といわれ終了となります。
年間パスポート払い戻し窓口対応可能日
無事年間パスポートの払い戻しが完了しました。
ここまでの経過時間は、指定時間から15分程度で完了しました。入り口のキャストさんによると、払い戻しで並ぶ場合、2時間並んだり、すいてたりがまちまちだそうで予測ができないそうです。
土日のお休みの日は混んでいることが多いとのこと。
私たちの場合平日の午前中でこんな感じで並びストレスはありませんでした。
さて、現地に行ってみて知ったことですが、TDRのHPには、払い戻し窓口で手続きができる人を生年月日で月ごとに指定しています。
年間パスポート仲間と一緒に行って手続きできないじゃん!とか思ったりしている人もいるかと思います。
私もそうでした、でも良ーくこのHPを見るとこんな文言が書いてあります。
曰く
「なお、グループの中にお一人でも対応可能日に該当する方がいらっしゃれば手続きが可能ですので、その際は皆様揃ってお越しください。」
おお!
少なくとも一人その日の対象者になっていれば、そいつと一緒に行けば対象日でない人も払い戻し手続きが可能!なのですね。
良ーくHPの文字は読まんといけません。
このように、いいことも書いてあります。
ちなみに、現地受付場所は二か所
東京ディズニーリゾート・チケットセンター
10:00-20:30
チケットブース・ウエスト(東京ディズニーランド)
12:30-20:00
払い戻し時に必要なもの
・年間パスポート
・氏名と生年月日が記載されている公的機関発行の本人確認書類(運転免許証、健康保険証、 住民票、旅券、年金手帳等) ※学生証を除く
以上、年間パスポート払い戻しについて書いてみました。情報は、12月上旬の情報です。ご自身で行動される場合は、直近の情報をご確認のうえ実行に移してください。